画面の共有ツールバーから [] ボタンをクリックしたり、データ画面、銘柄リスト画面でチャート用のリンクボタンをクリックすることでチャート画面を表示することができます。
※ IE8とIE9の場合は、チャートが簡易チャートになり、このヘルプは対象外です。
![]() | ツールバー チャート機能を選択します。 |
![]() | メインチャート チャートとトレンド系のインジケータを表示します。 |
![]() | オシレータ オシレータ系のインジケータを表示します。オシレータを1つも選択してない場合は、このエリアは表示されません。 |
![]() | 日付時刻軸 チャートの日付時刻を表示します。 |
表示 | 機能 |
期間 | チャートの足類(1分足/5分足/10分足/30分足/60分足/240分足/日足/週足/月足)を選択します。 ※ 株式チャートは日中足(1分、5分、10分/30分足/60分足/240分足)が選択できません。 |
チャート | チャートの形を選択します。選択ができるチャート類: ライン/ローソク足/平均足/バー/面グラフ/ローソク出来高/エクイボリューム/相対パフォーマンス/複合パフォーマンス |
インジケータ | トレンド系のインジケータを追加します。追加ができるインジケータ: ボリンジャーバンド/単純移動平均/エンベロープ/一目均衡表/パラボリックSAR/最高値・最安値チャネル/ピボットポイント/転換点/指数平滑移動平均/加重移動平均/ケルトナー・チャネル |
オシレータ | オシレータ系のインジケータを追加します。追加ができるインジケータ: ストキャスティックス(ファスト・スロー)/MACD システム/RSI/モメンタム/ディレクショナルムーブメントインデックス/乖離率/乖離 価格/平均/トム・ディマークス・レンジ・エクスパンション・インデックス/ 平均方向性指数/ヒストリカルボラティリティ/ウィリアム %R/サイコロジカルライン/コポック指数/順位相関指数/変化率/移動平均オシレータ/究極オシレータ/アルーン・Up/Down/アルーン・オシレータ/ マネー・フロー・インデックス/商品チャンネル指数/ボリュームレシオ/強弱レシオ ※ 次のインジケータはオシレータ系ではありませんが、オシレータエリアに表示されます。 パフォーマンス/出来高/逆ウォッチ曲線 |
ツール | 描画ツールを追加します。追加ができるツール: ストップライン/トレンドライン/垂直ライン/アンドリュース・ピッチホーク/フィボナッチ・アーク/フィボナッチ・ファン/フィボナッチ・リトレイスメント/フィボナッチ・タイム・ゾーン/ギャン・ライン/ギャン・ファン/ ギャン・グリッド/三分割線/四分割線/回帰線/回帰チャンネル/スピードライン/サイクルライン/期間収益率/期間分析 |
表示 | 表示期間を選択します。選択ができる表示期間: 1時間/1日間/1週間/1ヶ月/3ヶ月/6ヶ月/1年間/2年間/5年間/最近/全て ※ 「最近」を選択しますと、もっとも新しい100本足は表示されます。 ※ 「全て」を選択しますと、足データは全部表示されます。銘柄によって実際の足数は異なりますが、最大2,500本まで表示することができます。 |
設定 | 設定メニューを表示します。 |
![]() | ターゲットカーソルモードを切り替えます。 ※ チャート上にマウスの左ボタンを1秒以上に押したままにしますと、マウスカーソルの位置でターゲットカーソルは表示され、ターゲットカーソルモードになります。 ※ ターゲットカーソルウィンドウの右上にある(×)をクリックすることでターゲットカーソルモードをOFFすることもできます。 |
![]() | チャートのプロパティ画面を表示します。 |
![]() | 選択済みのインジケータ・ツールを削除します。 ※ インジケータ・ツールの上にクリックしますと、このインジケータ・ツールは選択されます。チャート画面の左上に表示されているインジケータ・ツールのタイトルをクリックすることでも選択することができます。 ※ メインチャートを選択しても削除することはできません。 |